6月29日(木) 5年生の総合「全国一斉盲導犬教室」に参加しました(オンライン)
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
5年生は、総合的な学習の時間に「目の不自由な人について調べよう」の学習をしています。今日は、日本盲導犬協会主催の「全国一斉盲導犬教室」(オンライン)に参加しました。盲導犬とともに生活する方のお話を聞き、「盲導犬を見かけたら・・」「盲導犬や白い杖をついて歩く人を見かけたら・・」「目の不自由な人にとって必要なバリアフリーとは・・」等々、さまざまなことを学びました。そして、改めてあいさつを基本としたコミュニケーションの大切さを教えていただきました。
授業最後の質問コーナーでは、全国から参加している学校名の入った入れ物(くじ)の中から、なんと「藤岡市立美九里西小学校」のカードが引かれました。「大当たり」です。子どもたち(先生たちも)は大喜びで、みんなでカメラの前に立ち質問しました。学びいっぱい、笑顔いっぱいの「全国一斉盲導犬教室」でした。日本盲導犬協会の皆様、ありがとうございました。