1月30日(火) いじめ問題解決に向けた子ども会議(1)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
できごと
本日午後、市内5つの中学校において、「いじめ問題解決に向けた子ども会議」が行われました。本校からは、児童会役員の5年生2名が参加しました。5つの中学校区はオンラインでつながり、全体協議を行いました。全体会の司会は、東中生が立派に務めました。
グループ協議、全体協議では、「笑顔、やる気、希望いっぱいの学校づくりに向け私たちができること」をテーマに、全校児童生徒の意識を向上させられるような取組を活性化させるにはどうしたらよいかを話し合いました。また、その取組を実践していくことで、一貫校はどのような学校になっていくのか(ゴール)をイメージしました。
子どもたちは、一人一人よく考えて、意見を出し合っていました。