学校日記

1月31日(水) 5年生の総合「高齢者・車いす体験」(4)

公開日
2024/01/31
更新日
2024/01/31

できごと

 最後に、多目的トイレでの介助の仕方を体験しました。ここでもどのように介助したらよいのかを実践を通して考えました。
 自分で実際に体験してみないとわからないことや気づかないことがたくさん学べた授業になりました。
 5年生たちは、この一年間で、高齢者体験、車いす体験、手話体験、オンラインでの盲導犬教室などの様々な体験を通して「福祉」についてたくさん学ぶことができました。これらの経験は、5年生の児童たちにとって、自分たちの身の回りや社会の福祉に目を向けるきっかけになったことでしょう。

  • 3260897.jpg
  • 3260898.jpg
  • 3260899.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68190482?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68200965?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68209579?tm=20250203180233