学校日記

11月20日(水) 授業研究会

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

できごと

  • 3443910.jpg
  • 3443911.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/229154309?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/229154591?tm=20250203180233

 放課後、授業研究会を行いました。参観した先生たちから「子どもたちが、数直線図、式、答え、言葉で説明と、1時間をとおして、よく考えて集中して学習に取り組んでいた」「先生が1枚紙を使って紙を折ったりして、『50%引きと20%引き、どちらがお得?』などと考えさせるなど、割引を視角化して提示することで、子どもたちが間違いに気付くことができた」「先生が子どもたちの考えを大切に取り上げたり、子どもたち同士、安心して教え合い、、学び合う信頼関係が見られた」「子どもたちのノートや、これまでの学習記録が教室壁面に掲示され、つなぎ教材となっていた」など、今後の授業改善につながる意見がたくさん出ました。また、タブレット(デジタル教科書等)の活用の仕方についても協議され、学びの多い研究会となりました。