学校教育課日誌

4月14日(木)令和4年度 藤岡市通級指導教室説明会

公開日
2022/04/15
更新日
2022/04/15

特別支援教育

  • 2847182.jpg
  • 2847183.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68355617?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68356405?tm=20250203180233

令和4年度藤岡市通級指導教室説明会が行われました。田中教育長からは、「教育の目的は人格の形成であり、人格は行動に表れ、児童生徒の行動の背景にある思いや願いを察することが大切であり、困り感をもっている児童生徒に対しては、特に受容し認めてあげることが大切である。その児童生徒を支えていくために学校と保護者とつなぐ役割が通級指導教室である」と話がありました。
黒澤室長からは「通級指導教室は、通常の学級と特別支援学級を滑らかにつなぐ役割をしている。児童生徒にとってできるだけ早い時期から支援ができるようにしていきたい」と、通級指導教室の概要等について説明がありました。
今年度も通級指導教室や各校の特別支援コーディネーターの先生方が連携し、藤岡市の子どもたちの支援を行っていきます。