9月27日(水)にじの家「第3回びっくり体験村」
- 公開日
- 2023/10/11
- 更新日
- 2023/10/11
にじの家
藤岡市にじの家では、通級児童生徒や各校の相談室登校の児童生徒を対象に、様々な活動を通して、「できる喜び」や「自分のよさ、友達のよさ、自然のよさ」などを味わう体験をしています。
今年度第3回目の「びっくり体験村」は「自然」をテーマに、「木古里(豆腐づくり体験)」「上野スカイブリッジ」「神流川発電所」へ行き、体験や見学などを行いました。事前に一人一人が豆腐の作り方や見学場所についての調べ学習を行っていたため、様々な疑問をもちながら活動の臨むことができました。
「豆腐づくり体験」では、大豆から豆乳やおからができることを体験を通して学んだり、自分たちの豆腐をつくりあげたりと、貴重な体験をすることができました。完成した豆腐は、それぞれが家庭に持ち帰りおいしくいただきました。「上野スカイブリッジ」では、高さ90mから見る景色に感動しながら一歩一歩慎重に橋を渡っていました。最後に訪れた神流川発電所は、スケールが大きく、発電の仕組みを丁寧に分かりやすく教えてもらい、子ども達も興味津々に聞いていました。どの活動も、子ども達にとってびっくりする体験ばかりでした。
次回のびっくり体験村は、11月15日に行われます。