1月29日(水) 第5回 鬼石連携型小中一貫校学校運営協議会
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
小・中学校
鬼石北小学校で第5回の鬼石連携型小中一貫校学校運営協議会が開催されました。
始めに会長より「年が明けて5回目の協議会となる。各部会より1年間の活動を振り返り、成果や課題等、まとめを発表してほしい。そして、次回に行う『来年度の活動の承認』につなげていきたい」との話がありました。
熟議では「学校評価・アクションプラン評価アンケートの結果について」「おにしわくわくネットワークについて」「コミュニティ・スクール通信について」をテーマに熱心に話合いが行われました。各テーマに関わる1年間の成果や課題について具体的に熟議し、今後のより良い活動に向けて、有意義な意見交換が行われました。
また、協議会の最後には委員さんと鬼石北小学校の教職員による懇談の場が設けられました。会長や各部会の部長より、学校運営協議会の活動についての説明があり、鬼石北小の先生方にとって理解を深める良い機会となりました。さらに、先生方から「下校の見守り」や「清掃活動」についての相談があり、委員さん方から解決に向けての多くの意見が出されました。子どもたちの教育活動の充実のため、委員さんと教職員の協働がますます進んでいくことが期待される懇談となりました。