学校日記
-
-
-
-
6月30日(金) 4年生のカイコも食欲モリモリ!
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
できごと
4年生が育てているカイコたちも、すっかり大きくなりました。登校した子どもたちが...
-
6月30日(金) 花も野菜も大きくなったよ!
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
できごと
各学年の子どもたちが、生活科や理科の学習で育てている花や野菜が、子どもたちの愛...
-
-
-
6月29日(木) 第1回学校保健委員会(3)
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
子どもたちの意見発表のあと、PTA役員(保護者)の皆様からも感想・ご意見をいた...
-
6月29日(木) 第1回学校保健委員会(2)
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
グループでの話合いのあと、各グループで出た感想・意見を共有しました。各グループ...
-
6月29日(木) 第1回学校保健委員会(1)
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
本日13:30より、「第1回学校保健委員会」を行いました。4〜6年生が参加し、...
-
6月29日(木) ALTの先生と一緒に遊びました!
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
毎週木曜日には、ALT(外国語指導助手)の先生が来校して英語を教えてくれます。...
-
6月29日(木) 5年生の総合「全国一斉盲導犬教室」に参加しました(オンライン)
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
5年生は、総合的な学習の時間に「目の不自由な人について調べよう」の学習をしてい...
-
6月29日(木) 上毛新聞に掲載されました!
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
できごと
6月27日(火)に神田獅子舞保存会の皆様にお世話になった6年生の総合「郷土の伝...
-
-
6月28日(水)6年理科 生物どうしの関わり(その2)
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
できごと
池からくんできた水をスポイトでとり、プレパラートを作って顕微鏡で観察しました。
-
-
6月28日(水)6年理科 生物どうしの関わり(その4)
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
できごと
いろいろな微生物を観察することができました。 池の水には、小さな生物がいて、...
-
-
-